ブログ

落ち着かない時こそ積立投資継続

こんにちは!

 

1週間が終わり、今週も株価は乱高下しました。

私は仕事柄、いろんな証券会社や投資信託会社からの

ダイレクトメールを読むのですが

今はどこからのメールにも

「慌てずに、定額積立の継続を」

と書かれています。

 

本当にそうだと思います。

私は数年前、さわかみファンドの会長澤上篤人氏の著書

「長期投資でお金の悩みから自由になった人たち」(日経BP社)

を読んで感動して以来、

長期を見越した定額積立投資を継続しています。

(別の投資信託会社ですが。汗)

 

長期を見越すと、結果が出るのが当分先なので

本当に成果が出るのかは、正直わかりません。

が、長期の定額積立投資で資産を作った話は

他でもたくさん聴くので、実験だと思って

私より長期を見込める息子にもやらせています。

 

っで。

私も自分の投資信託口座をチェックしてみました。

減ってます、減ってます(笑)

こないだまで、あんなに景気良く増えてたのに〜。

 

でも基準価額(その投資信託の値段)が下がった時は買い時。

定額を、自動で積み立てる仕組みだからこそ

黙って買い続けてみようと思います。

 

何を隠そう私、以前「これは上がるよ」と言われた投資信託を

決め打ちで一括で買い、みるみる下がった時に

「ダメじゃん!」と思って損切りした経験があります。

投資信託の使い方としては

とってももったいなかったなぁ、と悔いているんです。

投資信託が悪いのではなく、

投資家自身が上手に利用する術を知っておきたいですね。

 

定額積立投資って、私はお金の不安を解消する第一歩だと考えています。

大きな資産がある人も、ない人も、

定収入がある人も、ない人も

定収入がない人は、

まとまった資産から少しずつ振り替えてでも

まずはコツコツと、自動引き落としで、機械的に、買う。買い続ける。

 

この習慣(というより仕組みですね)が

知らない間に資産を築いてくれ

いつの日か「わ!こんなにある♡」と感じさせてくれるはず。

まだの方はぜひ、つみたてNISAの制度を利用して

定額積立を始めていただきたいと思います。

 

定額積立と、まとまった資産を運用することは

資産形成の両輪です。

さらにそこに、自分自身を

「稼げる自分」に育てることで

もうひとつ車輪ができ、安心の三輪車が出来上がります。

 

それが実現すると、少々のことが起きても

「どうにかなるか」と不安を和らげられるようになりますよ。

まだまだ騒がしいですが、心穏やかにお過ごしくださいね。