メルマガを始められたワケ
こんにちは!山形則子です。
メルマガ、始めました!
やーーーっとの思いで
どうにかこうにか
メルマガを始めたわけですが
長年(年単位です!)手をつけられなかった
メルマガを、今回始められたのには
少々ワケがあります。
もしかすると、何かの参考になるかもしれないので
お付き合いいただければと思います。
きっかけは、とある「文書」を入手したこと(笑)。
「ブログ&メルマガのネタ50選」
という、メルマガ登録特典でいただける文書です。
それまでの私は、毎日届く膨大なメルマガから
その日の気分やタイトルで選んで読み
「へー!なるほど、勉強になるわー」
「ふーん、そういうワークをしてみればいいのか、やってみよ!」
「うわー、これいいコト書いてある。メモしよ」
「なになに?そんなふうに変われるの?私も変われる?」
もしくは
「この人、本当に毎日毎日、よくメルマガ書けるよね」
「この人、この記事書くのにどんだけ調べたんだろう?マネできない」
「これだけ、自分の仕事にポリシー持ってやれたらいいよねー」
同業者だと
「この人、知識あるなぁ。私、こんなにできないわ・・」
といった感想を持っていました。
私は
完全に一読者になりきっていたし、
さもなくば、
メルマガの発行「者」とできない「自分」を比べて
私にはできないもの、と思い込んでいました。
それが、先の文書を手に入れたことで
発行者はいかにして「書き続ける努力をしているのか」
に触れた気がしたのです。
ただの読者ではなく、
発行「者」としての能力の比較でもなく
何をどうすれば書けるのか?
挫折しないでいられるのか?
その手の内を明かしてもらった気がしました。
私の中で
読む側から書く側へ
シフトできた瞬間だったのかな、と思います。
この数年で、何度かトライしてきた
メルマガやブログでの発信。
いつもいつも挫折していました。
読む側から書く側へ
買う側から売る側へ
使う側からつくる側へ
教わる側から教える側へ
本気で「あちら側」をリサーチしてみると
そこには、自分にも手の届くヒントがあり
「あちら側」へ回ってみると
想像できなかった景色が見えてくる。
そんなことを感じました。
何かのご参考になれば幸いです。
とか言って、続かなかったらどうしよー(汗)
ホントは内緒にしたいけど
この「文書」がもらえるメルマガ登録先を付けておきますね。
%url1%(http://profond-kkt.sakura.ne.jp/mailseminar/)
今日も、読んでくださってありがとうございました!
[temp id=2]